カリーナED限定オフ会レポート
2005.9.10(11:00〜)
赤兎 | くらん | A21 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リアのロゴはこれ。 勿論、嘘ですw |
特注のロゴだそうです。 愛を感じますね! |
う、羨ましい!!! の一言です(汗) |
集合 南国市 道の駅『風良里』 |
大雨・洪水警報が出る高知中部地方(汗) そしていきなり遅刻する赤兎。 くらん氏は早いうちに到着し、待っている間に A21氏と合流。赤兎は雨と渋滞に阻まれ、 15分遅れで到着。 くらん氏とA21氏を見ての感想。 『若過ぎッッ!!』 歳の差を感じつつ、挨拶を済ませてたら 早速お互いの車をチェック!!これ良いなー とか、欲しいなーとか言ってましたね(笑) |
![]() |
室戸岬 | 東方面に走るにつれ、雨が収まって来ました。 チームのステッカーを所望していたくらん氏は 途中のコンビニで早速ボンネットに貼り貼り。 これで赤兎とおそろいでございますw しかしながら、こうやって並べると普通じゃない って言うのが良く分かります(笑)羽付いてるし、 マフラー替えてるし。 ファミリーで泳ぎに来ていた外人さんが 横で笑っておりましたw |
![]() |
室戸展望台 | 時間があったので、展望台へ上がってみ ました。 他に人はあまりいなかったのでちょっと 綺麗に並べて撮影。 エンジンルームを開けて、中身をチェキ! 3人が3人とも『違う色・違うバージョン』で あることに気付く。左から走らない車→速い車 みたいになってます(笑) そろそろお腹がすいて来たので、 降りましょう〜。 |
![]() |
大山岬 道の駅 |
室戸漁港近くの道の駅『とろむ』にある レストランで海鮮料理を食べた後、そろそろ 帰路に付こうと西へ。 途中、大山岬に休憩がてらに寄りました。 ここでは『なすのアイスクリーム』が有名です。 とりあえず飲み物を買い、また皆の車を観察し、 写真を撮りまくりました^^ A21氏のマフラー、かなり良い音してました。 一番目立ってました^^ |
![]() |
南国IC | 高知市内までそのまま走り、某ファミレスでスウィーツの時間(笑) そこでEDについて語り合い、楽しい時間を過ごしました。 時間も丁度18時頃になったので、くらん氏をお見送り、ということで 南国ICまで一緒に行きました。その赤兎が道中、通りすがりのEDを発見! これは!!と思い、車線変更してその後ろに並んでみました(笑) 4台のEDが連なって走ってました!w(ドライバーのオッサンごめんねw) さて、ここから赤兎とA21氏は高知市へ、くらん氏は香川へと道が分かれます。 インターに入って直ぐに車を停め、別れの挨拶をして解散! おふたりとも、大変お疲れ様でした。 非常に貴重な体験をさせて頂き、大変感謝しています。 赤兎、南国ICから高知ICまでの最高速、150km…。 |